メンタルで社会不適合者になりましたが、動物たちのお世話をしながら日々もがいて生きている様を投稿しています。

日常

【義務化】名古屋市では自転車乗るのにも保険に加入しないといけなくなってしまいましたよ

投稿日:2017年10月7日 更新日:

名古屋市の話なのですが、10月から自転車損害賠償保険等への加入が義務化されたようなのです。

そんなわけで名古屋市のホームページを見て確認してみました。

 

 

自転車と猫

 

 




 

 

自転車損害賠償保険等への加入が義務となります

ここからガッツリ名古屋市さんのホームページを引用するので、先に引用の出典元を記載しておきますね。

以降の引用の出典元:名古屋市:自転車損害賠償保険等への加入が義務となります。(平成29年10月1日施行)(暮らしの情報)

 

いつからか

これが、平成29年10月1日から施行されているので、もう摘要されています。

 

 

なんで義務化したのか

近年、自転車事故で相手方を死傷させた場合に、高額の損害賠償を命じる判決が相次いでいます。

被害者の保護を図るため、また、損害賠償責任を負ったときの経済的負担の軽減を図るためにも、自転車損害賠償保険等に加入しましょう。

 

判決認容額※9,521万円(神戸地方裁判所 平成25年7月4日判決)

男子小学生が夜間、自転車で帰宅途中に歩行中の女性と正面衝突。女性は頭がい骨骨折等で意識が戻らず、監督責任を問われた母親に賠償命令。

 

要するに、自転車の事故が多発していて、しかも歩行者側がどえらい怪我をして賠償金が高額になってしまうケースが多いということで、自転車乗る人は車と同じように自賠責に入りましょうということみたいですね。

交通事故数が毎年ワースト1だったりする愛知県の中心地名古屋だからこそって感じでしょうか。

自動車だけじゃなく自転車の事故も多いんでしょうね。

 

 

自転車損害賠償保険等とは

自転車の利用に係る交通事故により生じた他人の生命又は身体の被害に係る損害を填補することを約する保険または共済のことをいいます。

自転車事故による損害賠償責任を補償する保険は、自転車向け保険のほか、自動車保険や火災保険の特約、会社等の団体保険など様々な種類があります。

まあいろんな種類がありますよと。

 

 

個人賠償責任保険

自転車向け保険 自転車事故に備えた保険です。
自動車保険の特約 自動車保険の特約で付帯した保険です。
火災保険の特約 火災保険の特約で付帯した保険です。
傷害保険の特約 傷害保険の特約で付帯した保険です。
会社等の団体保険 社員等を対象に会社を通じて加入する保険です。
PTA団体保険  社員等を対象に会社を通じて加入する保険です。

 

共済

各種共済保険です。

 

TSマーク付帯保険

自転車安全整備店で購入または点検整備を行い、基準に合格した自転車に貼り付けられるTSマークに付帯した保険です。

 

クレジットカードの付帯保険

カード会員向けに付帯した保険です。

 

 

CMまであった

YouTubeに動画まであがってました。

 

 



しかばねコメント

あんまり嬉しくはない世の中ですね。。。

ちなみにワイはクレジットカードの付帯保険に入っていたはずです。

だいぶ前にカード会社の方から「無料で特約付けれますよ」みたいな感じの連絡が来て、そのまま加入したはずです。

 

義務化したからといって、実際に加入していなかったらどうこう言うことはまだなさそうですが、自転車盗難とかを調べられたりした時には確認されるのかもしれませんね。

 

保険はいろんな種類があるので、とりあえず自分の入りやすいものに入っておけばよいと思います。

料金的にも車のように高額ではなさそうですしね。

 

しかばね一葉

 







-日常
-, , , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

バーでの不倫

おじさんだけど昼顔を観てきたし最近不倫報道が多い気がするから不倫について書きますね

不倫はしてはいけないもの、という風潮がありますよね。 良いかか悪いかは置いといて、子供の頃からそんな感じの雰囲気を感じつつ生きてきましたね。 その割にテレビなどのメディアでは芸能人の不倫や浮気の話題を …

利休を超えた織部とは?

そういえば、本能寺の前を通った時にこんな看板を見つけました。       特別展  ー「へうげもの」古田織部 没後四百年ー 利休を超えた織部とはー?   &nb …

GoogleMapもまだまだね!

昨日は色々な情報を整理する作業をせこせこやっておりました。 親族の名前をすぐ忘れてしまうのでEvernoteにまとめたり。 自分に関係のある墓場やら神社やらの場所もうろ覚えなので、GoogleMapに …

【早見表】和暦西暦変換

履歴書を書いたりする際に和暦と西暦がわからなくなって検索することが多いので、早見表を作ってみました。 良ければお役立てくださいね。     早見表 和暦 西暦 1926年 昭和元年 …

汚れたパソコン

デルコンにしました

先日、身内からこんな相談を受けました。   「あのパソコン、新しいのにしたいんだけどネットで安いの探しといて」   そのパソコンは既にサポート切れになってるXPが動いてるVAIOの …

TwitterアイコンTwitter FeedアイコンFeedly